2006年08月29日
バス釣り大会
@Tackle Berry Presents
The 6th. Big One Challenge Cup
Tournament
人気の東条湖でバス釣り開催。
ルアーフィッシング参加者大募集。ゲストも人気の3選手来場。

【大会概要】
東条湖(兵庫県)において、ボートによるルアーフィッシングでのバス釣り大会。
【受付場所・時間】
会場の東条湖観光にて10月8日(日)午前6時30分より受付けいたします。
【競技規定】
キーパーサイズ制限なし。リミット3尾
ブラックバスの生魚3尾の総重量で重い順に1位~5位まで表彰。
1尾の重量を競うビッグフィッシュ賞や、レディース賞、キッズ賞など。
【遊漁券・駐車場】
東条湖での釣りには遊魚券(¥840)が必要です。大会当日の受付までに各自でご購入ください。
また、車で来場される方は、駐車料金(¥500)が必要です。こちらも各自ご負担ください。
【ボート】
東条湖観光でレンタルボートの予約・ボートの持ち込みをするには東条湖ボートクラブ『BIG BITE』への入会が必要ですが、当大会参加者に限り非会員でも予約ができます。また、大会当日に限り非会員でもボートの持ち込みができます。
≪レンタルボート≫
東条湖観光のレンタルボートをご利用の方は以下の電話番号にご連絡いただき、各自で御予約ください。※予約の際に『ビッグワンチャレンジカップ参加』の旨をお伝えください。レンタルボート料金は各自でご負担ください。
≪持込ボート≫
ボートを持ち込むには、ボート持ち込み料(¥1500)・ボート昇降機使用料(¥2000)が必要です。また、トレーラーでの持ち込みはトレーラー駐車料(¥1000)が必要です。ボート持ち込みに必要な費用は各自でご負担ください。
東条湖ボートクラブ非会員の方も、大会当日に限り、会員と同額で施設利用できます。
また、釣りをせずにボートを降ろすだけの場合は大会前日の6:00~17:00までの間にボート降ろし、係留することができます。係留したボートは参加者の自己責任で管理していただきます。
≪ボート昇降機の昇降能力は、長さ:14ftまで 重さ:200kgまで≫
東条湖は船外機の使用が禁止されています。
ボート予約・持込の問い合わせ・東条湖ボートクラブBIG BITE入会のお問い合わ
せは東条湖観光までお問い合わせください。
東条湖観光株式会社
tel 0795-47-0072
fax 0795-47-0019
hp http://www.tojokokanko.co.jp
e-mail office@tojokokanko.co.jp
【受付方法】
1. タックルベリースタッフによるタックルチェック(ライブウェル、遊漁券など)
を受け、エントリーカード(お客様控)に捺印を受けます。
2. 受付にてエントリーカード(お客様控)を提示し、確認印を受けてください。
3. 受付が済みますと参加賞をお渡しいたします。
4. 受付終了後、開会式を行いますので、会場周辺で待機してください。
【セミナー&トーク】
集計の間、ゲストプロによるセミナー&トークを予定しております。
この機会に是非、聞きたい事など質問してみましょう。
【表彰、閉会式】
各賞の表彰と閉会式を行います。
また、大抽選会もございますので最後まで必ずご参加ください。
The 6th. Big One Challenge Cup
Tournament
人気の東条湖でバス釣り開催。
ルアーフィッシング参加者大募集。ゲストも人気の3選手来場。

【大会概要】
東条湖(兵庫県)において、ボートによるルアーフィッシングでのバス釣り大会。
【受付場所・時間】
会場の東条湖観光にて10月8日(日)午前6時30分より受付けいたします。
【競技規定】
キーパーサイズ制限なし。リミット3尾
ブラックバスの生魚3尾の総重量で重い順に1位~5位まで表彰。
1尾の重量を競うビッグフィッシュ賞や、レディース賞、キッズ賞など。
【遊漁券・駐車場】
東条湖での釣りには遊魚券(¥840)が必要です。大会当日の受付までに各自でご購入ください。
また、車で来場される方は、駐車料金(¥500)が必要です。こちらも各自ご負担ください。
【ボート】
東条湖観光でレンタルボートの予約・ボートの持ち込みをするには東条湖ボートクラブ『BIG BITE』への入会が必要ですが、当大会参加者に限り非会員でも予約ができます。また、大会当日に限り非会員でもボートの持ち込みができます。
≪レンタルボート≫
東条湖観光のレンタルボートをご利用の方は以下の電話番号にご連絡いただき、各自で御予約ください。※予約の際に『ビッグワンチャレンジカップ参加』の旨をお伝えください。レンタルボート料金は各自でご負担ください。
≪持込ボート≫
ボートを持ち込むには、ボート持ち込み料(¥1500)・ボート昇降機使用料(¥2000)が必要です。また、トレーラーでの持ち込みはトレーラー駐車料(¥1000)が必要です。ボート持ち込みに必要な費用は各自でご負担ください。
東条湖ボートクラブ非会員の方も、大会当日に限り、会員と同額で施設利用できます。
また、釣りをせずにボートを降ろすだけの場合は大会前日の6:00~17:00までの間にボート降ろし、係留することができます。係留したボートは参加者の自己責任で管理していただきます。
≪ボート昇降機の昇降能力は、長さ:14ftまで 重さ:200kgまで≫
東条湖は船外機の使用が禁止されています。
ボート予約・持込の問い合わせ・東条湖ボートクラブBIG BITE入会のお問い合わ
せは東条湖観光までお問い合わせください。
東条湖観光株式会社
tel 0795-47-0072
fax 0795-47-0019
hp http://www.tojokokanko.co.jp
e-mail office@tojokokanko.co.jp
【受付方法】
1. タックルベリースタッフによるタックルチェック(ライブウェル、遊漁券など)
を受け、エントリーカード(お客様控)に捺印を受けます。
2. 受付にてエントリーカード(お客様控)を提示し、確認印を受けてください。
3. 受付が済みますと参加賞をお渡しいたします。
4. 受付終了後、開会式を行いますので、会場周辺で待機してください。
【セミナー&トーク】
集計の間、ゲストプロによるセミナー&トークを予定しております。
この機会に是非、聞きたい事など質問してみましょう。
【表彰、閉会式】
各賞の表彰と閉会式を行います。
また、大抽選会もございますので最後まで必ずご参加ください。